禍禍(まがまが) (旧題:助六(仮))
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
45 ) AZUKI / カトウアズキ
[2004/08/20(金) 21:42]
>>14
で、
「もごもご」したタイトルに……

と言ってましたが、あの時点で、
「まがまが」したタイトルになるとは予想もしておりませんでした(^^;)<実話

44 ) okt
[2004/08/20(金) 19:51]
「禍禍(まがまが)」…略して「ママ〜(スネ夫)」
「禍禍(まがまが)」…略して「マカー」
すいません、すいません、もういいません。つД`)

私も単語登録しておこうっと。

43 ) 蒙古茶
[2004/08/20(金) 19:32]
「禍禍」
発音したらつっかかりそうになりました(^_^;)
ガ×2がくせものだ。

42 ) AZUKI / カトウアズキ
[2004/08/20(金) 19:14]
>>39
いや、濁点が付きます(^^;)

>>40
禍々しい、の「禍禍」です。漢字が二つ続くので、僕は単語登録しました(^^;)その昔、僕の名前は元は「ハジメ」ではなく「ジュン(潤)」という名前だったのだそうです(本当)。
といっても、出生届が出る前の話ですが(^^;)
で、親が「潤」という名前(坊さんが付けてくれたらしい)をたいへん厭がったのだそうです。
理由は「呼び捨てにされそうだから」
<省略> [全文]

41 ) 飛び入りジョーンズ
[2004/08/20(金) 18:50]
『禍禍』...
省略しようがないですね(笑ひ
「禍々しい」の「禍」ですね!?
『まが2』とでも呼ばれそうな...

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:AZUKI
KoMaDo-1.5a