平山先生公式HP関連スレ
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
71 ) よろろ^^
[2003/04/26(土) 05:30]
「東京伝説」、本日五反田で買いました。
ただいま読了しました。
濃ゆかったです。すごいですねー。
濃ゆすぎていっきに読めずに
途中2回息継ぎ休憩しました。
ですが濃密で大変幸せな時間でした。
辛い煎餅食べたら止まらなくなっちゃったみたいに
読むのをやめられませんでした。

前書きの御主張に深く共感覚えます。

メルキオールをこれから読み返します。
夜(いや朝か)なのでちょい
<省略> [全文]

70 ) うどん
[2003/04/25(金) 22:36]
「東京伝説」明日じゃありませんでしたっけ?
今日川崎の本屋でGetしました。

69 ) うどん
[2003/04/24(木) 12:02]
>血は本人のものを混ぜる/使うだそうですよ。
ス・テ・キ!

68 ) 平山夢明
[2003/04/24(木) 11:06]
>さかビ様、しのゆき様
よろしくお願いします。

>うどん様
それは有名な話ですなぁ。一時期、ぜっこくが沸騰したんじゃないですか。
目が開いた目が開いた!みたいに。
あれも検死画ですね。ボタニカルアート並みに写実するのですさまじいものがあります。
ひとつだけ約束があるそうです。血は本人のものを混ぜる/使うだそうですよ。

67 ) うどん
[2003/04/23(水) 01:37]
処刑画って今の検死写真だったんですね。
なるほどなぁ。そういえば昔,ワイドショーで生首が書かれた
絵を写したら、絵の目がいきなり開いたなーんてことがありましたね。
平山センセ向きではない話ですが。

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:AZUKI
KoMaDo-1.5a