平山先生公式HP関連スレ
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
51 ) 社員
[2003/03/27(木) 22:01]
はじめまして、平山先生。『「超」怖い話A』 読みました。まえがきの鳩の男の話から
私なんかの発想を越えた着地点を見せつけられ、感嘆するばかりです。
映画秘宝の連載も楽しませてもらっています。それでは。

50 ) さかピ
[2003/03/25(火) 02:24]
博学というより、ほとんどネットで検索して、調べてしまいました。
それだけヒマ、ということでございます。
また「魔術」に関することは、まったく分かりませんでした。
作中、テオが劇場で観ている映画も。(フォンダ親子が出てるやつ
かな?)
お褒め頂き光栄でございます。<(_ _)>

49 ) 平山夢明
[2003/03/24(月) 09:11]
>さかピ様
いつもご愛顧、ありがとうございます。
さすがに博学でいらっしゃいますなぁ。
二階堂先生の御著書は不明でしたが、ゴッホの弟テオに至るまでご名答でございます。
う〜む、ますます<あっと驚かす>ことが難しくなってまいりましたなぁ(-_-;)

48 ) さかピ
[2003/03/23(日) 17:43]
以下ネタバレになるかも。



【テオ】(主人公)

 二階堂黎人氏の長編小説に出てくる狼男もテオという
のですが、私は画家ゴッホの弟テオを思いました。
ゴッホは時たま激情の発作を起こし、世間と隔絶していました
が、弟のテオがほぼ唯一といってもよい、理解者でした。

【前略)……まるで荷物のように…母親には見せられん」】
(P.165のセリフ)

 昔、水曜ロードショウ
<省略> [全文]

47 ) さかピ
[2003/03/23(日) 17:40]
あ、にゅくさんが久しぶりに。
「Kill Bill」といえば、長くなりすぎて、一部、二部、に分けて
上映するとかってウワサもありますが、どうなんでしょ。

ところで、「獣人」が出てだいぶたつので、平山さんの「けだもの」
内で私が見つけられた、「作者の嗜好の記号」をあげてみました。
ネタバレになるかもしれないので、読んでいない人は、読んでから
見たほうがいいかもしれません。

しかし、平山
<省略> [全文]

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:AZUKI
KoMaDo-1.5a