嬉しい”!!
■板へ戻る
▼下へ
最新
最初から
次頁
- 09 ) ウン、ウマカー
- [2001/09/07(金) 15:12]
- 1ー63巻まで持っています。全部海外で集めたので1冊約700円位しました。
しかも最新号がなかなか手に入りません。海外在住はつらい、、
クッキングパパのせいで福岡弁が完璧に頭に入っていますが使う機会は全くありません。
あー福岡いきたい。。
- 08 ) yuko_neko
- [2001/07/11(水) 10:35]
- ちゅーじろうさんのお気持ちとご苦労は痛いほどわかります
私は全巻持っていたはずなのに、引越しの間に捨てられてしまって
1〜30がありません。古本屋で買い足すのも腹が立つので。。。
そのまんまにしてあるけど。。やっぱり買おうかなぁ。
なんにせよ、マンがとしても楽しめるし、レシピも充実してるし
とちさん、がんばってね!と声をかけたいくらいです。
とちさんのほかの漫画も大好きなんだけど、他に
<省略> [全文]
- 07 ) えやまとちう
- [2001/07/10(火) 23:49]
- 私もちゅうじろーさんと同じく、古本で殆ど揃えました。
本屋さんに新刊以外置いていないって言うのが辛かったですねー。
でも古本屋にもあまり置いてないんですよ。主にBook OFFで探しましたが、
4、5冊置いてあればいい方だったし。
そんな事から50巻代は本屋さんに注文して取り寄せてもらいました。
結構集めるのに苦労しました。全部集まっていないうちに新刊が出ちゃったりとか(笑)
たしか23日でした
<省略> [全文]
- 06 ) 多福
- [2001/07/10(火) 23:28]
- >AZUKIさん
確かに、最初の頃は完全にレシピ本ですよね^^;
けいこちゃんの田中への呼び方が変わったように、
最初は良く出てきた人が出てこなくなったように、
絵が最初の頃に比べて、ずいぶん変わってきたのと同じように、
レシピのあり方?も変わってきたということなんでしょうね。
- 05 ) "AZUKI"
- [2001/07/10(火) 20:00]
- 僕は古本と新刊取り混ぜで。
比較的新しい刊は新刊で買っていますが、10〜30巻台は紛失してるのが
多く、後から古本で追補しました。
でも、新宿紀伊ノ國屋あたりで新品が揃ってるんで、最後はそこで補完しました(^^;)
ときどき読み返しますが、もっぱらレシピ本になってるような……(^^;)
■板へ戻る
▲上へ
最新
最初から
次頁
管理者:AZUKI
KoMaDo-1.5a