江古田!町内会について考える?
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
101 ) exe
[2004/07/18(日) 02:24]
>>98=39さん?

>AZUKIさんが書いた懇切丁寧に説明を読んで
AZUKIさんが懇切丁寧に書いた説明を読んで、でよろしいのでしょうか
すみません、読んでます
ただ、39さんと違う捉え方、理解の仕方をしてしまっているのだと思います。
「2ch」や「うらみしゅらん」の例の出し方が、良くなかったのだとした場合
どのようにいけなかったのかを、教えていただけますか?
>>67を読んだ限り、西
<省略> [全文]

100 ) あんバター
[2004/07/18(日) 01:44]
>>96
中には物理的に読むことの出来ぬ人間もいる訳で

BBSは携帯端末対応ですし、次ページ表示ということで閲覧は可能です。
過去のguretu-an氏の書き込みの傾向をみてると、不可能というよりは
面倒だから読まないのでは、と思えてしまうのですが。

99 ) 名無ιのエコダニアン
[2004/07/17(土) 21:28]
>>98
>便所に「ここの壁に近隣の商店等について『正直言ってこう思う』という事柄を自由にお書きください。ちなみに削除基準は…」
>なんて一文が西武鉄道によって公式に掲げられていたとしたら?訴えないまでも苦言を呈する人はいてもおかしくないだろう、商店主に限らず。

そうすると、削除基準も書き込みルールも一切提示されず、
管理者も存在せず、削除も整理もなにもしないものだったら、

<省略> [全文]

98 ) 39
[2004/07/17(土) 21:08]
>>85
>私自身、「うらみしゅらん」や「2ch」を、そこまで真剣に読んでません

別に真剣に読む必要ないけどね。私もその二つがここより上等だとか言ってるわけではないのですよ。
とりあえずAZUKIさんが書いた懇切丁寧に説明を読んで、その二つを例に挙げてここを擁護することの愚かさは理解されましたか?

>>58
>「江古田駅の便所にうちの店の落書きがかいてあったから、西武鉄道を訴
<省略> [全文]

97 ) 名無ιのエコダニアン
[2004/07/17(土) 20:18]
>>96
違うね。
この場合、guretu-anに限れば、
物理的に読むことができるのに、読めないと言い張る、読む技術があるのに
読まないで意見を言うという態度を正当化しようとしている。
それがいかんと言ってるのよ。

指摘された自分を正当化するために、そこにいない人間にまで対象を
広げたらいかんよ。
小ずるい。

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:AZUKI
KoMaDo-1.5a