江古田!町内会について考える?
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
81 ) 名無ιのエコダニアン
[2004/07/17(土) 03:30]
町内会がどちらかといえば下品なサイトだという意見には賛成だ。
下品な理由は、書かれている内容が下品だからだな。
そしてその下品な意見を書いているのは、不特定多数のエコダニアンだ。
江古田または江古田の店を貶めているという批判もわかる。
が、貶められるようなことをしてるから、文句を言われてるんじゃないのかい。
貶められるようなことをしていないんだとしても、それは自覚が足りないだけ
じゃな
<省略> [全文]

80 ) 名無ιのエコダニアン
[2004/07/17(土) 03:23]
>>79
あんたの発言には全て予防線が張られていて、回答も管理人の超長文の中に
入ってる気がする。

店側にだけアンフェアという主張については、管理人以外からも、
店は客の言い分を受け付ける用意がなく、客に対して店がアンフェア
という指摘があったが、それにはあんたは答えてない。
管理人は倫理規制を管理人の一存でするべきではない、ということを
何度か繰り返しているが、それについての
<省略> [全文]

79 ) キト
[2004/07/17(土) 01:28]
ココには様々なお店が書き込みされており、その中の全てが正しく、
誰もが同じに思う場合ばかりではないでしょう。
言い方を変えればゴシップを専門に取り上げる週刊誌にもよく似ているのかも
知れませんね。店側にしてみれば大きなお世話だと思う事も多分にあるでしょうし、
それによって売上げに影響をおよぼしている可能性も大ですね。
お店側を庇うワケではありませんが、たまたま不愉快な思いをした人の書き込
<省略> [全文]

78 ) 名無ιのエコダニアン
[2004/07/17(土) 00:55]
>>77
長さについてどうこう言う前に、お前は内容を読んだのか。
内容についてお前はどう考えているのか。

77 ) リーダー
[2004/07/16(金) 23:17]
小豆さん、よくこんな長い文章書けますね。
気合入ってますね、夕方から。

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:AZUKI
KoMaDo-1.5a