ラーメンの汁が熱い♪
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
37 ) はげちゃん
[2002/10/06(日) 12:07]
2年位前に行った記憶がありますが、
変わってなければ同一店舗と思われます(南口の線路沿い)。
「とろたま」とかある店だっけ?

正直言って、博多近辺のとんこつを食べた経験がある私的には
物足りなかった印象があります。
麺も茹ですぎていた記憶があり、ちょっとなぁ…という印象でしたが、
どうでしょうか?
(どっと屋と同じく「こういう食べ物」と割り切ればいいのかも?)
たしかに、スープ
<省略> [全文]

36 ) カフェインレス
[2002/10/06(日) 07:31]
390円は良心的値段ですよね 通いたいです。
ところで江古田のめんくい亭ってどうなんでしょう?
江古田でふつうのとんこつラーメン言うとあそこになるのかしらん。

35 ) はげちゃん
[2002/10/05(土) 20:49]
浮気?して今日、早速ランチに行ってきました<はましょう
結構キツイ塩味ですけど、あの値段(390エソ)なら買い?ですね。

あそこも好みが別れる部類だと思いますけど、美味しかったです。
味薄目で、と言えば、もうちょっとダシの味が楽しめたかもしれません。
わたし的には、永く残って欲しいラーメン屋の一つです。

「いちや」の流れにちかいのかなぁ?>どちらかと云えば。

34 ) はげちゃん
[2002/10/04(金) 22:41]
>カフェインレスさん

ありがとうございます。明日か来週末にでも逝ってみよう♪
さてさて、オモテ(?)の書き込みも今日、読みました。
ワタシも何となくですが、どんぶり上げた時に
サラっとカウンター拭いてしまうのです。
まぁ、ごちそうさまの挨拶のようなもんですね。
ドットやだけでなく、ええ気分で食べ終えた時はそういう気持ちになります。

でもそんなことさえやる気も起きないような気分で
<省略> [全文]

33 ) ジェジェ
[2002/10/04(金) 08:19]
そうそう、北口出てすぐです。
ユズの香りがいいんですよ!・・・ね>なちぐろさん
塩味はここでしか食べません。

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:AZUKI
KoMaDo-1.5a