【がんばれ】江古田計画を勝手に応援【学生】
■板へ戻る
▼下へ
最新
前頁
次頁
- 139 ) うし
- [2003/09/15(月) 18:18]
- >138
ご指摘の通り、僕の見た折込チラシは「主催 旭丘銀座・江古田銀座」というヤツです。
ちょっと引っ掛かったのは確かです。
- 138 ) ポイ捨て防止キャンペーン
- [2003/09/15(月) 09:13]
- 江古田計画上村さんからメールにて御回答頂きました。
アートマーケット会場ではゴミ箱を3個設置して下さるそうです。
来場する皆さんもポイ捨てしないで「ちゃんとゴミ箱を見つけて」ゴミはゴミ箱に捨てて下さいね。
江古田駅周辺地域ポイ捨て防止キャンペーン!
↓
http://sanzoku.kir.jp/poisuteboushi/
ところで、
商店会で配られているアートマーケットのチラシ(私はポプラでもらいました)が
<省略> [全文]
- 137 ) うし
- [2003/09/14(日) 17:40]
- そういえば、今日新聞に「アートマーケット」の折込が入ってましたね。
前から折込チラシはやらないのかなーと思ってはいたんですが。
明日は晴れるとイイですね。
- 136 ) 江古田駅周辺地域ポイ捨て防止キャンペーン
- [2003/09/14(日) 11:49]
- 江古田駅周辺地域ポイ捨て防止キャンペーン!発起人の市川です。
先日、江古田計画の代表の小林さんとちょっとお話する機会があったのですが。
小林さんは私の運営するお店情報の「エコジェネ」と、
この「ポイ捨て防止キャンペーン」を混同されていて正しく理解されているのか不安です。
江古田計画さんはこの「ポイ捨て防止」に御賛同頂いている団体ですので、
お手数ですが上村さんの方から代表の方やメンバ
<省略> [全文]
- 135 ) 江古田計画上村
- [2003/09/14(日) 02:45]
- 江古田計画は「江古田計画」で、ただひとつです。
そして実際に組織として活動している団体です。
他団体(個人?)さんとは何の関係もありません。いまのところ。
江古田計画をどう表記しようかと、江古田計画HPの管理人として考えていたことを書いてみました。
もう少し勉強して活動の輪を外に向けるように頑張ります
AZUKIさん、うしさんありがとうございました。
みなさんアートマーケットでおまち
<省略> [全文]
■板へ戻る
▲上へ
最新
前頁
次頁
管理者:AZUKI
KoMaDo-1.5a