【がんばれ】江古田計画を勝手に応援【学生】
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
59 ) 中村
[2003/06/12(木) 11:32]
ものすごくあたりまえだけど江古田って「遊園地」じゃなくて「街」だと思うんだけど…。
「遊園地」に似ていると言われてもなぁ、「僕も第三世代」くんがあげたものにそんなに特殊なものはないかな…と。
そんなんどこの街にもあるじゃん?

正直いって江古田を「好き」かどうかと聞かれたらよくわからないんですよね。
「感心」はあるけど「好きか?」と聞かれたら「…どうだろう?」って感じ。
もちろん「嫌い
<省略> [全文]

58 ) うし@会社
[2003/06/12(木) 08:55]
それからもうひとつ。
>だって江古田にいる人はみんな江古田遊園地のスタッフなんだから
例えあなた個人の意見であっても、あなた方が勝手に思っている「枠に囚われ」てしまうのはイヤです。

57 ) うし@会社
[2003/06/12(木) 08:45]
>52
今までのレスをホントによ〜くお読みになっていますか?
>「江古田計画は」っ言い方で括らないで下さい
これ「オフィシャルな発言」?自己矛盾してないですか?
もしかして「理念(あなた方の言う)」は別に理解して欲しいとは思ってないのかな。
だったらむしろ何も言わない方が良いのではないですか。
自覚されてないかも知れませんが「遊園地」とかステレオタイプな発想から抜けきれてない様に見え
<省略> [全文]

56 ) こばやし
[2003/06/12(木) 06:39]
>>52
>江古田計画の目指すモノ、それは遊園地です。ディズニーランドみたいな。ほら、TDLって楽しいじゃないですか。
揚げ足を取るみたいですが、「江古田をTDLみたいな場を目指す」はどうかと思う。
個人的には、両者は対極的な位置があると思うからです。
TDLは清潔で秩序ある空間。アメリカの理想を具現化した空間とも言えます。
そこには、現実のアメリカが直面している諸問題が一切排除されています
<省略> [全文]

55 ) 僕も第三世代
[2003/06/12(木) 05:17]
え?ええええええ?意味分からなかったんですか?
言い分じゃなくて、理念ですよ。理念。他のこといくら言ったって言い訳臭くなるから言いたくありません。結果とか活動を見てもらえればそれで十分。
あと、「江古田計画は」っ言い方で括らないで下さい。AZさんなら江古田をこうしたいとか、そんなご意見お待ちしてます。
江古田をみんなで考えたいです。過去ログ理解してます(笑)
「江古田で遊ぶ事」って、計画が遊
<省略> [全文]

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:AZUKI
KoMaDo-1.5a