【がんばれ】江古田計画を勝手に応援【学生】
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
29 ) AZUKI
[2003/06/10(火) 23:59]
僕は「江古田計画」は、団体とか学生版NPOではなく、「サークル」と位置づけています。

江古田にたまたま大学が三つもあり、それなりに伝統や歴史もある。そうした三大学の学生さんが、横のつながりを持とうというのは楽しそうでもあるし、有意義なことだと思います。
ですから、「三大学という縦糸を、江古田(地域)という横糸で結ぶ→その結果、三大学の学生さんの交流と結束が高まる」という意義は認めたいと思いま
<省略> [全文]

28 ) 江古田計画第3世代
[2003/06/10(火) 23:47]
>こばやし さん
今までの自分の書き込みを見返すと、まったくもって個人的な意見ですね。
何とか計画の活動を知ってもらおうと努力したのですが、作文すら出来なくてすみません。
そして書き込んで下さる方々以外にもこのトピックを見守ってくれている人がいることを考えていませんでした。
動揺していました。乱雑な文章の応酬があったので、少しの間息抜きをしたいと思います。

皆様からの御意見を賜りたく
<省略> [全文]

27 ) こばやし
[2003/06/10(火) 23:33]
>>26
江古田計画3世代目さんの書き込みは、「報告」と言うよりも「個人的な意見」ではないでしょうか?
かつ、推測で他人の立場を語るのもどうかと思いますよ。
もうひとつ、「色々な人からの意見を望みます。」ではなくて、「皆様からのご意見を賜りたく思います。」では?
少なくとも、文字のみでやり取りされるBBS、書き方によって悪い印象を受ける人もいます。
また、その人の知的水準を判断する人もい
<省略> [全文]

26 ) 江古田計画第3世代
[2003/06/10(火) 22:58]
私の報告に対するレスポンスだけで終わってしまいそうな予感がします。
もともと学生への意見の掲示板での誤解などを見てこれじゃいけないと思い書き込んだわけですが
みなさんの書き込みで推測すると学生や、計画に対して最初から批判的な立場のようですね。
とにかくここで糸が切れてしまっては話も出来なくなってしまいそうな感じが、、、
色々な人からの意見を望みます。

25 ) 江古田計画第3世代
[2003/06/10(火) 22:33]
>CAT さん
私自身も根拠のあるデータをもっていないので、何が多数なのか、わかりません。
メディアのステレオタイプの報道を完全に真に受けているわけでもありませんし、アド街ック天国は見ていません。
私が学生だから3大学のまちと思っているのだとおもいます。どうやら これだ! という大多数のものは”美容院と食”だけみたいですね。
「学生街」とは言い切れないようなので、考えを改めることにします。

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:AZUKI
KoMaDo-1.5a