AZUKIに業務連絡 Part2
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
405 ) cat
[2004/05/03(月) 02:14]

○ラーメン/中華のデータ○
一秀
ウェイウェイ台所
蔵太鼓
黄龍
翠園
隋縁 ← ビミョーですが、実質「閉店」でもいいかもしれません。昨年の12月からずっと工事中です。
坂内食堂 小坊師
麺やふぅふぅ ← 店頭には「休業」の貼り紙があるが、もう閉店でいいかも。「Q太郎」さんのサイトでも閉店扱いになっています。

○カレーのデータ○
印度屋 ← 「移転」という話をどこかで聞い
<省略> [全文]

404 ) cat
[2004/05/03(月) 02:13]

>>402

> ■マークを付与するという作業を行った際、とりあえず「1年以内」の更新までは遡った、という意味です。
了解しました。
以下、わたしの方で確認した「撤退店」をリストアップしておきます。
これらは、ランキング2内での記述およびわたしの「商店会リスト」にもとづいて判断したものです。
「閉店」ではなく「移転」というものについては、その旨、注釈をつけてあります。
「長期休
<省略> [全文]

403 ) AZUKI
[2004/05/03(月) 01:46]
それと、「リサイクルMART」ですが、後から登録されたほう(藍染めさんによる登録)を削除し、削除されたほうに書き込まれていた内容を、先に登録された項目のほうに移しました(推奨投票も)。
その上で、先に登録されていたほうの店項目名を、「Mart」から「リサイクルMart」に直しました。

402 ) AZUKI
[2004/05/03(月) 01:41]
>>399 >>401
指摘箇所を修正しました。

>>398
ありがとうございました。■を付けておきました。

>>400
えー、1年以内、というのは、「○月○日閉店」という情報が書き込まれている店項目について、■マークを付与するという作業を行った際、とりあえず「1年以内」の更新までは遡った、という意味です。
1年以上前に「閉店」という情報が書き込まれたものについては、データ
<省略> [全文]

401 ) cat
[2004/05/03(月) 00:38]

ランキング2登録店修正について

撤退店データを拾っているうちに、いろいろと発見してしまいました。(笑)

○蕎麦/丼/和食カテゴリ
生麺工房■ ← 「その他」か「商店」カテゴリーに移動した方がいいと思います。麺の販売店でしたから。

○デリバリー/テイクアウトカテゴリ
近江屋 ← ふつうの精肉店ですので、「商店」カテゴリーに移動した方がいいと思います。
また、正式店名は「近江屋
<省略> [全文]

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:AZUKI
KoMaDo-1.5a