AZUKIに業務連絡 Part2
■板へ戻る
▼下へ
最新
前頁
次頁
- 360 ) AZUKI
- [2004/03/26(金) 01:35]
- >>359
と、思ったんですが、「アパマン-2」の内容は、既存の「アパマン」に移すほどでもなかったので、元の投稿者に自己判断で再投稿していただくということで、「アパマン-2」を削除して、「アパマン-2」の所在地情報のみ、既存の「アパマン」のほうに「移転情報」として転載しました。
- 359 ) AZUKI
- [2004/03/26(金) 01:30]
- では、
・アパマン-2 → 既存店舗の移転であった旨を記載、該当項目の削除を予告
・アパマン → アパマン-2の内容を転載
という方向で措置します。
- 358 ) cat
- [2004/03/25(木) 19:16]
ランキング2における「アパマンショップ」について
現在、下記の2件が登録されています。
アパマン(data:880)
アパマン-2(data:893)
しかし、これは新店舗設置ではなく、店舗移転と思われます。公式サイトを見ても、現在の店舗(旧:リトルマーメイド→オリジン弁当)しか掲載されていません。
http://www.apamanshop.com/tenpo/tenpo.asp?g=13002605&p=13&list=13120&chiiki=&er
<省略> [全文]
- 357 ) AZUKI
- [2004/03/15(月) 13:34]
- >>355
お知らせありがとうございます。
かいむ氏は、草の根パソコン通信ネット「Kaim Gable BSS(KGB-NET)」の管理人として、草創期のパソ通の普及隆盛に多大な功績を残した方です。
「BBSは管理人の独占的所有物であり、その管理人の同意と放置(許可)の上であれば自由な振る舞いが赦される」とする、放任型自由主義を旨とする管理人でした。
後のAZUKIのBBS管理、この江古田!町内会での投稿のジャッジメ
<省略> [全文]
- 356 ) AZUKI
- [2004/03/15(月) 13:26]
- >>354
情報と訂正の指摘ありがとうございます。
1)お店の善し悪しと客観的情報は、グリーンフレークの項目に追加しました。
2)読み仮名は訂正しました。
3)推奨度も訂正されていますので、反映されているものと思います(これは1月のデータクラッシュの余波のようです)
■板へ戻る
▲上へ
最新
前頁
次頁
管理者:AZUKI
KoMaDo-1.5a