かりるーむ-削除を前提としたご相談
レス範囲 02 mode
■板へ戻る
▼下へ 最新
02 ) AZUKI
[2005/03/22(火) 06:43]
了解致しました。
管理人の個人見解としましては、「言葉が多少乱暴であっても、サービス
向上のための顧客・利用者による意見具申の機会は奪うべきではない」
と考えています。
今回の投稿(最新のもの)については、少々表現がキツイものの、「サービ
ス向上を希望するクレーム」の範疇は越えていないと考えますが、削除
希望に対しては、削除依頼者・投稿者双方が納得できる形で対応する
よう心がけたいと思います。

まず確認をさせていただきます。
ご希望は、

▼1)項目全体(かりるーむ様の店項目そのもの)の削除ですか?
▼2)誹謗中傷に該当する投稿項目の個別削除ですか?
 (2)の場合、対象となる項目を個別にご指定下さい。

原則として、1週間のマスク期間(一般的な閲覧方法では表示され
なくなる状態)を経て、投稿者からの反論がなければ完全削除に
移行、という手順を踏んでいます。
以下(3)〜(5)についてご了解ください。

3)元の投稿者からの、削除に対する反論などについては、こちらの
 スレッドで受け付け、応答する形となります。
4)削除後に、同様・類似の投稿があった場合に、これを事前に予防
 することは、CGIの仕様上不可能です(利用者が自由に情報登録
 投稿することが前提となっているCGIを採用しているためです)の
 で、お手数をおかけしますが、その都度お願いをすることになります。
5)また、店項目全体の削除後も、善意の第三者が店項目を再登録
 される場合があります。これについても(4)と同様です。

削除は、「誰の希望で削除が行われたか」を明確にした上で、その
削除の責任・理由についての説明が求められた場合に、削除依頼者
当人がそれに回答することが必要と考えています。
ネットが弱者/被害者に暴力を働く装置である可能性を持つからと言って、
弱者/被害者が、弱者/被害者であることを根拠に相手の主張を全て
封印する権利を有するかと言えば、それでは先の人権擁護法案と
同様、「弱者/被害者をかさにきた暴力」になってしまいます。

そうならないよう、「削除依頼者」と「被削除投稿の元投稿者」が、
それぞれ意見・反論を述べる場を残し、言葉を尽くすべきと考え、
こうした手続きを採用しています。

少々ご面倒かもしれませんが、ご理解のほどをよろしくお願いします。
このスレッドへのご返信をお待ちした上で、該当項目のマスクに入ります。

■板へ戻る
 ▲上へ 最新

管理者:AZUKI
KoMaDo-1.5a