3/8は平和の想いと共に日比谷へ!!
レス範囲 9 mode
■板へ戻る
▼下へ 最新
9 ) サイレントマジョリティさん
[2003/02/23(日) 22:14]
>>7
リンク先の主旨を拝見しましたが、主張がいろいろと入り交じっていて不鮮明でした。

イラク国内の人権問題は(イラクに限った問題ではありませんが)、イラクの主権内で解決される問題であり、対等な主権を持つ他の国がそれについて異を唱えるのは本来は内政干渉です。
アメリカがイラクに対して攻撃の意図を持っている最大の理由(もしくは、もっとも正当な理由)は、アメリカ自身に対する安全保障問題なのではないのですか?(ことに、今回のイラクでは「核がないからイラクはイイヤツ」のような論調が多く見受けられますが、イラクの大量破壊兵器とは核だけでなく、BC兵器も対象となっているのでは?)
その点を考慮せずに「イラク国民の人権問題」に論点をすり替えているのは、複数の論点が混在しているようにしか思えません。

「安全保障問題を考える上で、実力行使以上に効果がある(そして人命を消耗しない)方法があり、それを選択すべきだ」という主張があるならそれもわかります。
が、代替案を掲げずに「ともかく反対」では、今ひとつ同意できません。
こうした「市民集会」では、例えば反米デモ、自衛隊の護衛艦の出航/帰港の際にも同様の活動をなさっておいでのようですが、実際には300人程度しか集まっていない集会に対して「5000人もの参加が」という誇大な報告を行ったりしているケースもあるようです。
また、イスラム/ユダヤの戦争に対して遺憾の意を表明するイベントで、豚汁を出してしまう配慮の足りない市民集会もありますね。
明確な主旨、具体的かつ実現可能で効果的な代替案の提示のない一切のデモについて、一切の賛同を拒否します。

「反対反対」を唱えながら列を作って歩くだけで、反戦運動として実効効力があるのかどうかについて疑念が晴れません。
故司馬遼太郎が揶揄して言ったとされるところの「念仏平和主義」は、本当に国際紛争に効果があるのですか?

竹越様には少々不愉快な疑問かもしれませんが、一連の「市民集会」の成果を期待してあれこれ調べれば調べるほど、落胆を感じざるを得ません。
効果の期待できない「集会」に集まって歌い踊るのは、新興宗教やマルチ商法の集会に赴くのと同程度の魅力しか感じ得ません。

■板へ戻る
 ▲上へ 最新

管理者:AZUKI
KoMaDo-1.5a