タイヤ・車輪の付いたもの総合スレ
レス範囲 85 mode
■板へ戻る
▼下へ 最新
85 ) AZUKI
[2004/12/06(月) 12:23]
夢に出たので、起き抜けすぐにフロントホイール回りを分解してみました<自営業だから
外から見たときには「小さな切れ目」くらいにしかわかりませんでしたが、外してみると「半分近くちぎれ掛かっているが、ゴムに織り込まれた布部分でかろうじて亀裂がとまっている」というような感じでした。
ルーバージョイントのワッシャーがやたら食い込んでいたので気にはなってたんですが……。

G-Motionはオリグメントバーという上部のシャフト(樹脂製)とルーバージョイントというU字型の金属部品の2箇所だけで、フロントホイールと本体が繋がっています。
フロントホイールにはブレーキなし(もうこの時点で原付ナンバーは取れない(^^;))。
で、オリグメントバーとの接続部分でフロントホイールを「吊り下げ」て、ルーバージョイントとの接続部分は柔らかくして、フロントホイールのステアリングができるようになっているわけですが……
スラロームなどのように、激しく「右、左、右」とステアリングを切り返すということは、それだけこのルーバージョイントのところのゴムに負荷が掛かることになるわけで。

オリジナルパーツは「ゴム(2mm)+布(2mm)+ゴム(4.5mm)=8.5mm厚」となっています。この布というのはゴムの中に繊維を敷いて一体成型という感じ。
自作するとしたらネックは「接着剤の強度」になるような気も。たぶん、一体成型されているオリジナルパーツより強度は低そうです。
繰り返し形が変わるような動作を続けてもへたらないような素材を何か探さないとダメかもしれません。
もしくは「まめに交換しても耐えられる安さ」の素材とか(^^;)

■板へ戻る
 ▲上へ 最新

管理者:AZUKI
KoMaDo-1.5a