キャストパズル |
- 01: 名前:AZUKI投稿日:2004/05/06(木) 23:16
- 現在、HANAYAMAのキャストパズルがマイブームです。
先日、とある取材の旅のついでに、姪と甥におみやげでも……とトイザらスに行ったのですが、そのとき「自分用」に買ったキャストパズルにずきゅん。
パズルの神様・芦ケ原伸之氏のアレですが、ひとつ解けると次を……という感じで、止めどなく買ってます。
現在までに、
・キャストディスク(2)
・キャストスパイラル(5)
・キャストラビ(5)
・キャストニューズ(6)
をクリアし、今日、新たに
・キャストレフ(4)
・キャストチェーン(6)
を買ってきてしまいました。
麻薬です。これは。
女性が自力で外してしまうが、外した当人は仕組みがよくわからず元には戻せない。
男性は自力で外すことがなかなかできないが、一度外されると仕組みを即座に理解して元に戻せる。
確実にそうとは限らないかもしれませんが、今のところの経験ではそんな感じでした。
http://www.hanayamatoys.co.jp/castpuzzle/index.html [source] [check]
- 02: 名前:AZUKI投稿日:2004/05/25(火) 05:15
- うう。
悪魔的にハマっています。
・キャストレフ(4)
・キャストチェーン(6)
は解けました。キャストチェーンは一度は解けたものの、戻そうとしたら戻らなくなり(^^;)
そのまま放置してあったのですが、今日、ハンズで「まっさらなキャストチェーン」を外してみたところ、
コツが閃き。帰って試してみたところ、外す&戻すの双方ができまして、攻略。
で、ハンズの「サンプル」のコーナーにあった「キャストキー(1)」は、その場で解いてしまったので買いませんでした。
本日購入したのは、
・キャストバロック(4)
・キャストリング(4)
のふたつ。キャストバロックは割とすぐに解けました。外す&戻すもできたし、ルートも解明できたので、攻略。
が、キャストリングのほうは、さっぱりわからない。
箱を開けたらすぐにばらけてしまったのですが、元々バラバラの状態(4つのリングが絡み合った状態)になっており、
「これを組み立ててひとつのリングにしろ」というのが目的のようです。
断片的には分かるんだけど、支持方法がさっぱりわからん。
うーん。
- 03: 名前:AZUKI投稿日:2004/05/26(水) 19:14
- キャストリング、なんとか解けました。
これで、パズルリングを買うことも可能に!
かやに買ってやろう、と言ったら「いらねえ!」と一言の元に……
で、次。
・キャストデビル(4)
・キャストアムール(5)
デビルは、買ってきて寝床でかちゃかちゃやってたら、
わりとあっけなく外れてしまいました……_| ̄|○
寝て起きたら忘れていました(笑)
その後、やはりかちゃかちゃやっていたらあっけなく……_| ̄|○
アムールはすぐに外れるとシャクなのでまだ手を付けていません。
実は、ハンズで「次」を選ぶときにサンプルをいくつか試した
のですが、レベル3以下のものは、わりとすぐにクリアできてしまう
ので(つД`)、レベル4以上のものを買うことにしました。
が、残りは、
・キャストエルク
・キャストリング2
・キャストエニグマ
…………どれもこれも、レベル6クラスの超A級ばっかり残りました。
どうしよう。
- 04: 名前:""""、""""オ""投稿日:2004/05/26(水) 23:06
- 「エニグマ」ってネーミングからすると、暗号解くぐらい難しいってコトでしょうか。
- 05: 名前:AZUKI投稿日:2004/05/27(木) 05:39
- http://www.hanayamatoys.co.jp/castpuzzle/enigma.html [source] [check]
http://www.hanayamatoys.co.jp/castpuzzle/cast7.html [source] [check]
コレなわけですが……鍵はなんとなくわかるんですが、
実際に解こうと思ったら、イメージした通りに動かないっていうか、
もう、どこから手を付けていいか途方に暮れます。
東急ハンズ(新宿/池袋)のゲーム/パーティグッズの近辺に
コーナーがあるんですが、そこにいくつかサンプルで
遊べるようになってるのがあるんですよ。
が、エニグマはほんとうにさっぱりわからない。
買って帰って、じっくり取り組めば解けるのかもしれないけど、
これ、解いたら戻しかたがわからんかもしれん。
キャストパズルには、大別すると
「動くことは動くが、ルートを見つけないとならない(覚えないとならない)」
というものと、
「ほとんど動かないが、動かせるツボ(場所、方向)をピンポイントで探さないとならない」
の2系統に分かれます。
前者は時間を掛ければなんとかなるので楽です。
後者は、解けるときは一気に……というか、解き方が分かると数秒で
解けるようになります。が、その解き方がわかりにくく、
わからない人には一生分からない。
どうもエニグマは、両方を兼ね備えてるっぽいです。
- 06: 名前:AZUKI投稿日:2004/05/27(木) 06:00
- ……キャストアムール、往路(外す)、復路(元に戻す)……完走。
まだ完全解明できてないので、90点というとこでしょうか。
うーん、次はエルクかリング2か……
エニグマはとにかく最後に遺しておこうかと。
- 07: 名前:""""、""""オ""投稿日:2004/05/27(木) 08:41
- >04 ああ!名前がばけてる。
- 08: 名前:熱湯安価投稿日:2004/05/27(木) 15:56
- 実は去年マイブームでした>キャストパズル
デビルはシンプルな中でも意識して正解を考えると難しいので好きです。
あと、デビルおよびリングのような、一方通行(外すのは簡単、でもはめるのは難しい)なのも好きですね。
そうか、いつのまにかリング2なんてのが出たのか。
すると次は「THE RING」…違う(^^
- 09: 名前:ghiuuiyhuih投稿日:2004/05/30(日) 16:30
- キャストエニグマの解き方おしえてー
- 10: 名前:AZUKI投稿日:2004/05/31(月) 00:20
- >>9
まだ怖くて買ってません。
てか、巾着袋もらえるキャンペーンは今日まででしたっけ?
- 11: 名前:AZUKI投稿日:2004/05/31(月) 21:45
- 本日ー……メモリとケーブルを買うために新宿に出たついでに、
・キャスト エス&エス(3)
・キャストリング2(5)
・キャストエルク(6)
・キャストエニグマ(6)
を買ってきてしまいました……。
これを解き終わったら、キャストパズル・シリーズで挑戦したいものはもう無いです。
で、買ってきてすぐにエス&エスは解けました。
やっぱもうレベル3くらいだとダメだ_| ̄|○
リング2はなんとなくできそうな気がしていますが、まだやっていません。
これもキャストリングと同じ、「組み立て方を考える」系なんですが、やっぱりリングIと同じくトポロジックな作り方をするような気がします。
で、エルク。
なんかあっけなく解けてしまいました。
ガ━━Σ(゚д゚lll)━━ン! もっと楽しめると思ってたのに!(つД`)
やはりエニグマですかねえ……。
- 12: 名前:cat投稿日:2004/06/04(金) 22:12
何回みても、「キャット・パズル」と読んでしまう....。
- 13: 名前:okt投稿日:2004/06/08(火) 19:51
- CAST LABY(キャストラビ)解けました。
というか、そんなに苦労もなく解いてしまったので、悲しい…。
- 14: 名前:AZUKI投稿日:2004/06/17(木) 12:12
- あうあうあう。
エニグマ、プレッツエル型の奴が、取れた。
なんとか一個取れた。
問題は、大きな「の」とプレートのついた「の」が外れない。
外れないったら外れない。
- 15: 名前:AZUKI投稿日:2004/06/17(木) 13:20
- あうあうあうあう。
エニグマ、解けた。
「の」と「の」、そっちに抜くか!
つか……戻せない(^^;)
予想通り、最初のプレッツエルの戻し方がもーわかんない(^^;)
「の」と「の」の抜き方は完璧になりました。
- 16: 名前:okt投稿日:2004/06/17(木) 18:55
- キャストチェーン、解けました。が、元に戻す時にちと力でねじ込んだというか
解いた気がしないというか。再挑戦しないといけないですね。
>>15
エニグマ、解けてもどすのが一苦労ですか…。
まだ挑戦はしないことにします←へたれ。
- 17: 名前:AZUKI投稿日:2004/07/01(木) 23:02
- 「時間ドロボー」というパズルを買いました。
一応、買ったその日の内に解けましたが、けっこうムズイです。
http://www.hanayamatoys.co.jp/puzzle_toy/puzzletoy.html [source] [check]
で、今日はちょっと出かけたついでに、「ドデカ」に手を染めてみました。
正5角形でできた12面体に、12枚のパネルが付いていて、これを正しく並べることによって正しい図柄にせよ、というものです。
パネルには裏表に同じ(但し対称の)パネルが付いているため、実質的には「24種のパネル」を正しく12個の面に貼り付ける、ということになるわけですが……
組み合わせが798京あるそうです。兆じゃなくて京。
僕が買ったのは「HYDRA」という、3色2匹ずつで6匹の蛇がうねうねしてるもの。
「初級を買って直ぐに解けたら悔しいから」という理由で中級のHYDRAから始めているわけですが、今、猛烈に後悔しています。
http://www.torito.co.jp/shopping/_hydra.shtml [source] [check]
- 18: 名前:AZUKI投稿日:2004/07/06(火) 03:00
- HYDRA続報。
一度は解けた、と思ったんですよ。
その、買ってきた日の晩に。
が、「いやー、案外ヌルかったな!」と意気揚々、入ってたハコを捨てようかと手に取ったところ……こんなことが書いてありました。
「蛇のウロコの向き」
……ウロコの向き?
HYDRAは3色2匹ずつ、計6匹の蛇をうまく合わせろというのが命題なわけですが、
12面体ですから1匹の蛇は6面使うわけです。で、3種2匹ずついるわけですから、1枚で3匹の1/6、12枚で6匹分になるわけですが……
できた、と思ってよく見たら、ウロコの向きが逆になっているものが何枚かありました。
「なんだよなんだよ」と思ってそれを裏返しているうちに……バラバラになりました_| ̄|○
やり直しだよ! イチから!
- 19: 名前:AZUKI投稿日:2004/08/16(月) 10:45
- DODEKA HYDRAはクールダウン(放置)してます。
で、新宿にメモリを買いに行ったついでに、キャストマリンシリーズを…ポイントでもらいました(^^;)
とりあえず、6種3レベルあるので、中級から攻めることに。
・キャストペンタ(アジとヒトデ)
・キャストクラブ(小魚とカニ)
クラブはケンタで茶を飲んでる最中にまずかやが真っ先に解き、次いで僕にも割と直ぐに解けました。
キャストマリン、ヌルし!
ということで、その足で売り場に戻り(笑)上級も購入。
・キャストコーラル(二匹のダルマハゼと珊瑚)
・キャストテイル(二匹のタツノオトシゴ)
これも、キャストテイルはわりと簡単に取れた。(やはりかやが先に。しかも最後の段階は「振ったら取れた」というパズル的には超つまらん外し方(笑)。というか、「どこから抜けた」かがわからなくなるので、元に戻せないという非常に辛いヌケ方を。
僕もキャストテイルは程なく取れました。もちろん、手順は聞いてません。所要時間は30分ほどか。
キャストコーラルは、かやが「外す」ところまではいったものの、戻せなくなって放置しています。僕は手を付けていません。戻ってないので(^^;)
で、なんで僕がこんなに後手後手になるのかというと……最初に手を付けた「キャストペンタ」。これがクセモノ。ずーっとやってるんだけど、全然外れない!二手目がさっぱりわかんない!(怪しいところはいっぱいあるけど)
コーラルも含めて二個、未踏パズルができたので、これでまたしばらくは遊べそうです。
キャストマリンシリーズはキャストパズルの半額くらい(大きさもやや小さい)なので、衝動買いで全買いしてもいいくらい。
けっこう遊べると思われます。
- 20: 名前:AZUKI投稿日:2004/08/16(月) 21:32
- キャストペンタ、攻略〜。
二手目、意外な外し方でした。
二手目が解けたら、後はもうするすると。最後は「キタ━━(゚∀゚)━━!!」と。
後はコーラルです。
- 21: 名前:mist papa投稿日:2004/08/24(火) 03:37
- AZUKI様お久しぶりです、先日あなた様よりお見せいただいた
「スパイラル」の美しさに深みにはまってしまい子供三人を連れて
トイザラスへ走ってしまいました。「あくまで息子はだしです」
これまで2.3攻略して参りましたが、「エニグマ」に死んでおります。
パンダちゃんは外れましたが、「2×の」だめだー、そろそろ鋸がいりそうです。
- 22: 名前:AZUKI投稿日:2004/08/24(火) 13:09
- >>21
なぬっ。パンダ外れたんですか?
そしたら、2×のは、わりと直ぐに外れますよ!
ヒントは、がま口。
そして僕はまだコーラルが解けません。
というか、かやが解いてしまった後、元に戻せないでいるので、僕は「行き」をしらないまま「帰り」から始めなければならんわけで……(^^;)
キャストマリンは造型が美しくてよいですよ。
また秋ぐらいに伺うときに持って行きましょうか?(笑)
- 23: 名前:mist papa投稿日:2004/08/25(水) 02:07
- 2×の 外れました、えっ これでいいのでしょうか?どうにも腑に落ちない
外れ方で… 金属の弾性を利用しないと外れない するっとはずしたいのですが?
- 24: 名前:AZUKI投稿日:2004/08/25(水) 11:14
- たぶんそれで正解です。
パンダについては、ハズし方が2通りあるそうです。
そして、はずした状態から、戻すのが一苦労でした。
- 25: 名前:""m""i""s""t"" ""p""a""p""a""投稿日:2004/09/02(木) 03:36
- ペンタ 苦悩中です
- 26: 名前:AZUKI投稿日:2004/09/13(月) 17:09
- >>25
ペンタ、取れましたか?
んで、コーラル。「買って返され」ました(笑)
そして、さっそく試してみたところ、15分ほどで外れまして(^^;)、
またすぐに元に戻りました。
入り口が判ってると、すげー早いな(^^;)
そんなわけで、現在手元にはコーラルが二つあります。
- 27: 名前:AZUKI投稿日:2004/09/13(月) 17:11
- それと、逃げ続けてきた「チェーン系パズル」の最後の一つ、「キャストハート」買いました。
これで、レベル4以上のキャストパズルはほぼ獲得かな、と。解いてないのもハートだけです。
レベル3以下だと、店頭でサンプルを解いてしまったものがほとんどなので買ってません。
そういうわけで、ハートが最後の挑戦になるかと。
新作が出ない限り。
- 28: 名前:mistpapa投稿日:2004/09/29(水) 01:03
- ていうかペンタってくせもの…いまだ放置中
友人宅にてキャストデビル(持ち主は4日苦悩中)を
あっさりクリアー、、ぽろっと落ちました。
エニグマは解読不能、、はずしたはいいがその後が、、、
さすが名前負けしていませんねぇ。
ほかにバロック、チェーン、エルク、オーギア、ゲージ、クリアー
しました。ほかにお勧めはありますか?
それにしてもぺんたが…
- 29: 名前:AZUKI投稿日:2004/09/29(水) 02:11
- ペンタも、「いきなり取れた」という人がいますからねえ……
基本的には、2手目がわかれば後は簡単です。
エニグマ、解いてからずいぶん放置してあったので久々に手を付けてみたんですが、あかん。
パンダの外し方を完全に忘れている(^^;)
ハイクラスということであれば(笑)、レフとラビあたりが。
ニューズは、取れない人は一生取れない(笑)
エス&エスは、そんなに難しくないんですが(手を一切持ち替えずに外せますので)、一度迷宮入りするとなかなか外れません。
そして、ハートは相変わらず解いてません(つかやってません(^^;))
マリンシリーズのほうの、コーラルとテイルは、30分もやれば解けますが、なかなか形が美しいですので、持ち歩くのにいいな、と。
- 30: 名前:""""""""ケ""1""0""0""""`""投稿日:2006/05/27(土) 23:42
- キャストパズルのエニグマ外れた人はいるんですか?もしいたら外し方を教えてください!まったく分かりません!
- 31: 名前:ユダ投稿日:2006/06/25(日) 00:05
- 何か行動を起こさないと出会いはやってこない。
梅雨時期に相手を見つけておかないと、夏は遊べないですよ
http://comu2.com [source] [check](非営利)
オススメのサイトを凝縮しています。
あなたに素敵な出会いが訪れますように。
かんたんアクセスアップ!あなたのサイトも登録!!
http://deai-jiten.com/link [source] [check]
管理人様、不適切でしたらお手数ですが削除願います
|
|