(白龍)

白龍(はくりゅう)

○業種
ラーメン/中華
○推奨度
45%(46人中21人)
○お店の場所・住所/営業時間と定休日/所在地の目安・外観の特徴
  • 平成14年8月8日から店舗移動したらしい。
    新江古田から目白通りに出て左へ進む。シズラーの近くです。(羽沢っ子)
  • 最新の場所説明ですが、
      →「しゃぶしゃぶどん亭」(元シズラー)、ロイヤルホストの近くで、同じ側にある歩道橋のスグ傍。
      →「白龍」という看板が出ています。(2004/5/27)
  • 現在の店名は「白龍トマト館」
    東京都中野区江原町3丁目17−1
    03-5988-7330(2010/4/0)
  • ○代表的メニュー/江古田住民による個別意見「正直に言ってこう思う」
  • 歩道橋脇のお店に行きました。おいしかったけどな〜。私はセロリレバー炒めが超おすすめです。それから、杏仁豆腐。いろいろ食べましたが、ここのが一番おいしかった! トマトタンメンがよく紹介されているみたいだけど、それだけじゃなくて、いろいろ食べてみて〜。(2005/3/0)
  • 「とまと湯麺」たしかに、なかなか美味しいんだけど、コストパフォーマンス的に評価は低めです。
    雑誌などで絶賛されてるのを先に見たからよけいに期待しすぎたのかもしれません。
    ただ、お店の雰囲気はなかなかいいと思います。
    私も鳳夢蘭は美味しくて大好きだけど、どっちが良いとは言いがたいです。というか、ジャンルが違うと思います。どちらの店も一度は行く価値ありです。リピートするかは好みの問題。ちなみに私は鳳夢蘭リピーター…(ひろ2004/8/15)
  • かなり前ですが、相撲の花田兄弟も来ていたそうですね。そんなころ行った記憶があります。でも、会えませんでしたけど。(2004/5/29 江古田のスワキチ)
    []
  • ○関連リンク
  • 白龍トマト館-----お店のサイト(2010/4/0)
  • 推奨度は、「オススメだと思う」にチェックしてくださった人のパーセンテージです。分母はその項目(店)の注目度、分子が好評価を表します。
  • お店の場所・住所/営業時間と定休日/所在地の目安・外観の特徴及び代表的メニュー/江古田住民による個別意見「正直に言ってこう思う」の( )内は、書き込んでくださった方のお名前です。
  • お店の場所・住所/営業時間と定休日/所在地の目安・外観の特徴は最新情報が下になります。代表的メニュー/江古田住民による個別意見「正直に言ってこう思う」は最新情報が上になります。それぞれ3件ずつ表示するようになっています。
  • 推奨度への投票だけでもけっこうです。
  • 店名の後ろに■マークが付いている店は、すでに閉店した店です。
  • 特定の単語・用語を差別意図で使用することは控えてください。ただし特定の単語・用語を管理者側が「差別用語」と規定して未然に排除することは極力行いません。前後の文脈から判断して適切に使用、または読解してください。
  • また、差別語についての質問は、AZUKIに業務連絡までお知らせください。
  • その他、訂正の必要な内容がありましたら、AZUKIに業務連絡までお知らせください。
  • 削除依頼は「もしも自分のお店がランキングで評価されていたら?」及び「削除依頼の手続きについて」をよく確認された上で、削除依頼スレまでお知らせください。
  • 申し訳ありませんが、それぞれ50件以上の書き込みについては、古いものから順に自動削除されます。
  • このため、代表的メニュー/江古田住民による個別意見「正直に言ってこう思う」で議論を始めてしまうと、その他の方々の感想が流れて消えてしまいます。
  • 店に対する意見ついて、他者の投稿内容に異論がある場合は、「江古田飲み食いバトルトーク」に、その店の名前の新しいスレッドを作成して、そちらで議論してください。
  • バトルトークに移動せずに開始された議論は、強制削除または強制移動させる場合があります。

    1. この店についての情報、利用した感想を書き込む / 投票する
    2. この店のあり方についてバトルトークで議論をしたい
       (この店のスレッドがバトルトークにある場合はそのスレッドで、ない場合は新しいスレッドを店名で立てる)
    3. 飲み食いランキングにおける投稿者による修正依頼、投稿内容の改訂、サーバ状況についての意見・報告など運営全般について管理人に質問・依頼する



    項目表示方法
    あいうえお順 / 業種別 / 更新順/


    用語辞典CGI Ver.0.5改2