○業種 |
美容院 |
○推奨度 |
26%(19人中5人) |
○お店の場所・住所/営業時間と定休日/所在地の目安・外観の特徴
東京都練馬区栄町4−4 :江古田銀座・眼鏡のサワノ隣(洋品店の上?)
|
○代表的メニュー/江古田住民による個別意見「正直に言ってこう思う」
何度か行ってるけど店員さんによって仕上がりがピンキリ激しすぎ。 カップクの良い女性店員さんはマッサージの力加減が下手。痛いっての! カットもいまいちなんだけど、中年女性の客層にはウケが良いみたい。
「店長」と呼ばれている店員さんはカットもカラーも腕はそこそこかな。 だけど接客最悪ですね。 カットやカラーに関して相談しても、相談に乗ってるフリして「オレの言うことには間違いないから」的な感じ。 あと、自分は「話し上手」だと思ってるみたいだけど、基本的にこちらの話を聞いてくれてません。 自分の話に対してこちらの反応がいまいちだと、途端に投げやりな接客になる様な気がする。 接客業で店員が自己満足な接客をしてどうするよ。 もうこの店員の客にはなりたくないな。
もうひとりの男性店員さんが接客も仕事の腕も良い感じかも。 カットもカラーもちゃんと相談に乗ってくれたし、的確に仕上げてくれました。 ただ、話し好きなお客さんにとってははじめはとっつきにくい感じがするかも。(2009/10/3)
随分前に行きました。カットとカラーで朝一番から夕方までかかりました。 しかも、プリンのまま、毛先は緑がかった状態で女性の方にやってもらったのですが、カラー2回目をやり直しても変わらなかったところで、トイレにも行きたいし、喉もカラカラで限界でしたので『もう、時間がないので。』と帰って来ました。 普通に料金は請求されましたし、後日やり直させてください、との申し出もなく、『すみません、すみません。』と担当の人は言うものの、他の店員さんは遠巻きに眺めているだけ。店長っぽい人も知らん顔。
それっきりなのに、DMは送られてきます。 受け取り拒否したのに何年かは送られてきててみるたび、腹立たしい思いをしました。 (2008/06/0)
「朝5時から立ちっぱなしでつらい」とこっちが恐縮するくらい疲れ自慢をされた。挙句、髪の毛はチンチクリンに。。。においの凄くきついスプレーで一昔前の髪型にセットされた。代金も3000円前後と書いてあったのに4200円。 もう行かない! (2008/03/0)
|
○関連リンク
書き込みはまだありません。
|
|