○業種 |
書店/古書店 |
○推奨度 |
80%(5人中4人) |
○お店の場所・住所/営業時間と定休日/所在地の目安・外観の特徴
北口・日芸正門斜め前・現在の根元書房日芸前店・1995年前後(?)に閉店。
青柳書店さんは、山田耳鼻咽喉科の改装前に山田さんの敷地内にありました。金子材木店の隣でした。(T.M)
|
○代表的メニュー/江古田住民による個別意見「正直に言ってこう思う」
入学式の日、この古書店で『電通文学にまみれて』渡部直巳:著に出会ったことが、今の僕を決定づけていると言っても過言ではありません。
紹介にもある如く、「輝陽」よりも線路よりだったと記憶しています。書籍を質で評価するご主人は、まともな本は高く買ってくれましたが、大学の三流教授の書いた教科書本は本として評価しなかったことを覚えています。本を「売買する印刷物」としてだけ扱うBOOKOFFが隆盛する今日では、懐かしい思い出だし、江古田の学生も今よりは学問してたような気がします。
本当に古いファンが多かったと思う。近所だったので、 良くお世話になりました。奥さんとご主人が交代で座っていた様子が、懐かしいです。(T.M)
|
○関連リンク
書き込みはまだありません。
|
|