(落穂舎■)

落穂舎■(おちぼしゃ)

○業種
書店/古書店
○推奨度
66%(3人中2人)
○お店の場所・住所/営業時間と定休日/所在地の目安・外観の特徴
  • 東京都練馬区栄町1-8-101
    南口・「お志ど里」の前の道を千川通り方面へ入ってすぐ左側・BOOK OFFのちょっと手前。
  • 2003年2月いっぱいで閉店しました。
    「次のステージ」というのがあるようですが、当面は目録およびネットでの販売になるようです。
  • HPによると新桜台近くの事務所でネット通販している模様。(2004/1/17 guretu-an)
  • ○代表的メニュー/江古田住民による個別意見「正直に言ってこう思う」
  • 閉店してしまってショック。
    思想や外国文学の棚が、わりと近刊の充実に
    気を配ってて大好きだったんですが。
    適当に店頭で買い取ったもので済ませてないで、
    きちんと市場から仕入れていい棚作ってました。

    新しいエロ雑誌も豊富にあるし人文系も強い、
    というタイプの古本屋がとうとう江古田から
    無くなってしまった。残念。

    店内は明るく清潔でした。
  • たしか1970年代後半に開店。文庫本やH系雑誌が充実しているが、専門書もかなり並んでいる。また、昭和30年代のマンガ本やサンリオSF文庫の珍しいやつが、カウンターの側の棚に鎮座していたりする。
  • ○関連リンク
  • 公式サイト-----2003年3月上旬現在、試験運用中です。
  • 支店に関するランキング2における評価ページ(2004/1/22)
  • 推奨度は、「オススメだと思う」にチェックしてくださった人のパーセンテージです。分母はその項目(店)の注目度、分子が好評価を表します。
  • お店の場所・住所/営業時間と定休日/所在地の目安・外観の特徴及び代表的メニュー/江古田住民による個別意見「正直に言ってこう思う」の( )内は、書き込んでくださった方のお名前です。
  • お店の場所・住所/営業時間と定休日/所在地の目安・外観の特徴は最新情報が下になります。代表的メニュー/江古田住民による個別意見「正直に言ってこう思う」は最新情報が上になります。それぞれ3件ずつ表示するようになっています。
  • 推奨度への投票だけでもけっこうです。
  • 店名の後ろに■マークが付いている店は、すでに閉店した店です。
  • 特定の単語・用語を差別意図で使用することは控えてください。ただし特定の単語・用語を管理者側が「差別用語」と規定して未然に排除することは極力行いません。前後の文脈から判断して適切に使用、または読解してください。
  • また、差別語についての質問は、AZUKIに業務連絡までお知らせください。
  • その他、訂正の必要な内容がありましたら、AZUKIに業務連絡までお知らせください。
  • 削除依頼は「もしも自分のお店がランキングで評価されていたら?」及び「削除依頼の手続きについて」をよく確認された上で、削除依頼スレまでお知らせください。
  • 申し訳ありませんが、それぞれ50件以上の書き込みについては、古いものから順に自動削除されます。
  • このため、代表的メニュー/江古田住民による個別意見「正直に言ってこう思う」で議論を始めてしまうと、その他の方々の感想が流れて消えてしまいます。
  • 店に対する意見ついて、他者の投稿内容に異論がある場合は、「江古田飲み食いバトルトーク」に、その店の名前の新しいスレッドを作成して、そちらで議論してください。
  • バトルトークに移動せずに開始された議論は、強制削除または強制移動させる場合があります。

    1. この店についての情報、利用した感想を書き込む / 投票する
    2. この店のあり方についてバトルトークで議論をしたい
       (この店のスレッドがバトルトークにある場合はそのスレッドで、ない場合は新しいスレッドを店名で立てる)
    3. 飲み食いランキングにおける投稿者による修正依頼、投稿内容の改訂、サーバ状況についての意見・報告など運営全般について管理人に質問・依頼する



    項目表示方法
    あいうえお順 / 業種別 / 更新順/


    用語辞典CGI Ver.0.5改2