○業種 |
居酒屋/バー |
○推奨度 |
75%(12人中9人) |
○お店の場所・住所/営業時間と定休日/所在地の目安・外観の特徴
江古田駅南口を出ると左手に進む。踏切を右手に曲がると二、三軒目の左側の飲み屋が集まったテナントビルの一店。(2003/9/18)
日本酒は、◆天狗舞(純米) ◆美少年(辛口)◆八海山を揃えております。 おすすめはナント!!熊本直送(生・冷凍じゃないよ)馬肉・毎週入荷!! ◆馬刺し(希望者の方にはたてがみも食べれます。 ほかにも自慢の牛刺し、珍しい牛レバ刺し有ります。 ◆焼き鳥・串焼き(もも肉、レバー、鳥皮、ナンコツ、砂肝、牛串、ブタ串、マグロ串焼)各種そろえてます。 その他、メニューは、こちらを見て下さいね↓ http://www.sskikaku.co.jp/isazen/menu.html
お昼も始めました(11:30〜3:00ごろまで) 20年前、板橋界隈で、「美味しい」と評判になり屋台ラーメンなのにタクシーの運転手様からカップル、子供まで大人気になったと言われる 幻の屋台らーめん 「豚骨薄口醤油ラーメン…550円(限定40食)」 をあの当時のままを再現しました。今回は、妹分にあたるの「中華あっさりつけめん…580円(限定40食)」同時に揃えております。ぜひ、一度食べて見て下さい。 詳しくは↓ http://www.sskikaku.co.jp/isazen/hiru.html
(2003/11/10)
2007年11月末閉店(2009/3/14)
|
○代表的メニュー/江古田住民による個別意見「正直に言ってこう思う」
話題のラーメンですが「うさぎ屋」として新規出店した、 とのことに間違いないとのことです(ご親類らしい) お店の常連の人と楽しい時間を過ごさせていただきました。(カフェインレス 2004/9/15)
昼限定のラーメンは江古田で一番おいしいと思っています。月並みな表現ですが、こってりしているけれどくどくないスープと、太めの麺の相性が抜群。少し入っているニンニクチップがいいアクセントになってます。一人で切り盛りしている店員さんの接客は忙しそうな中にも誠意を感じます。ぜひ夜も食べられるようになってほしいです。(2004/5/0)
おいしくないです。 懐かし系の味ではありますが、なんか評判とは違いすぎてがっかり・・・。甘すぎるんだもん、スープ。 (2004/1/0 2004/1/0 2004/1/0 2004/1/0 2004/1/0)
|
○関連リンク
http://www.sskikaku.co.jp/isazen/-----奥に有るのでは入りずらいかな〜と思いましてしHPを開設致しました。是非見て下さいね。(2003/11/10)
|