(大江戸線新江古田駅)

大江戸線新江古田駅(おおえどせん しんえごた えき)

○業種
旅行/交通機関/レンタカー
○推奨度
72%(11人中8人)
○お店の場所・住所/営業時間と定休日/所在地の目安・外観の特徴
  • 東京都中野区江原町2-29-13
    江古田駅南口江古田通りを南に下って、目白通りとの交差点地下
    出口はA1(江原町方面)とA2(豊玉方面)の2箇所。
    改札口は地下1階・ホームは地下2階
    始発…六本木方面05:08 光が丘行き05:32
    終発…都庁前行き24:43 光が丘行き24:58
    電話:03-3992-9536(2004/7/14)
  • 中野区江原町2-29-13
    03-3992-9536
    詳細情報は下記のページを参照してください。
  • ときどき売ってるワンデーパスは便利(ポスターに掲示あり)。(2003/12/25 Pon)
  • ○代表的メニュー/江古田住民による個別意見「正直に言ってこう思う」
  • いつもこの駅を利用するときは、階段やエスカレータを使っているが、この間、足首をねんざしたため、エレベーターを利用したのだが、そのときに思ったのが、エレベーター利用客のほとんどがエレベーターを使用しなくても平気では?と思われる方ばかり。一生懸命にエレベーターまで足をひきずって歩いていったら、元気な若者で満員で乗れなかったことが数回。ここの駅は、他の大江戸線の駅とは違って、地下深いところにあるわけではないんだけどなあ…(2005/11/0)
  • A1側の出入口にあった灰皿が「使用禁止」になり、電車を利用する為に路上に吸殻を捨てる人が多い。

    電車を利用しない(通行人)や、吸殻以外のゴミを捨てる人もいるんだろうけど、前に火の点いたタバコが階段から転がり落ちてきた事もあったので、設置しておいて欲しい
    (2005/11/2)
  • 近隣に住む者ですが、自転車やバイクの駐輪マナーは確かに酷すぎますね。
    何度か並べる係(?)みたいな人を見かけたような気がしますが、
    いっそ、あの一帯に迷惑駐輪している自転車やバイクを一括移動すると効果が少しはあるかな?とも思います。
    とはいえ駐輪場の数やキャパが需要に追いついているのか?という問題もありますね。
    とはいえ駐輪場を設けたところでそこにちゃんと入れる殊勝な人がどれ程いるか・・・。

    出入り口でビラを配っているウザイ人は、有名(?)なところでは評判の良くない某美容室の可能性高しです。
    マンションの「ビラ禁止」の表示を無視して投函しに来ることも含めて、やっぱり迷惑です。
    迷惑駐輪と迷惑ビラ配布が無くなれば、どれだけ気持ち良く利用できることかといつも思います。(2005/9/0 2005/9/0)
    []
  • ○関連リンク
  • 東京都交通局各駅情報-----携帯電話のつながり具合なども記載されています。
  • 新江古田駅・駅情報-----(2004/7/14)
  • 推奨度は、「オススメだと思う」にチェックしてくださった人のパーセンテージです。分母はその項目(店)の注目度、分子が好評価を表します。
  • お店の場所・住所/営業時間と定休日/所在地の目安・外観の特徴及び代表的メニュー/江古田住民による個別意見「正直に言ってこう思う」の( )内は、書き込んでくださった方のお名前です。
  • お店の場所・住所/営業時間と定休日/所在地の目安・外観の特徴は最新情報が下になります。代表的メニュー/江古田住民による個別意見「正直に言ってこう思う」は最新情報が上になります。それぞれ3件ずつ表示するようになっています。
  • 推奨度への投票だけでもけっこうです。
  • 店名の後ろに■マークが付いている店は、すでに閉店した店です。
  • 特定の単語・用語を差別意図で使用することは控えてください。ただし特定の単語・用語を管理者側が「差別用語」と規定して未然に排除することは極力行いません。前後の文脈から判断して適切に使用、または読解してください。
  • また、差別語についての質問は、AZUKIに業務連絡までお知らせください。
  • その他、訂正の必要な内容がありましたら、AZUKIに業務連絡までお知らせください。
  • 削除依頼は「もしも自分のお店がランキングで評価されていたら?」及び「削除依頼の手続きについて」をよく確認された上で、削除依頼スレまでお知らせください。
  • 申し訳ありませんが、それぞれ50件以上の書き込みについては、古いものから順に自動削除されます。
  • このため、代表的メニュー/江古田住民による個別意見「正直に言ってこう思う」で議論を始めてしまうと、その他の方々の感想が流れて消えてしまいます。
  • 店に対する意見ついて、他者の投稿内容に異論がある場合は、「江古田飲み食いバトルトーク」に、その店の名前の新しいスレッドを作成して、そちらで議論してください。
  • バトルトークに移動せずに開始された議論は、強制削除または強制移動させる場合があります。

    1. この店についての情報、利用した感想を書き込む / 投票する
    2. この店のあり方についてバトルトークで議論をしたい
       (この店のスレッドがバトルトークにある場合はそのスレッドで、ない場合は新しいスレッドを店名で立てる)
    3. 飲み食いランキングにおける投稿者による修正依頼、投稿内容の改訂、サーバ状況についての意見・報告など運営全般について管理人に質問・依頼する



    項目表示方法
    あいうえお順 / 業種別 / 更新順/


    用語辞典CGI Ver.0.5改2