○業種 |
定食 |
○推奨度 |
62%(8人中5人) |
○お店の場所・住所/営業時間と定休日/所在地の目安・外観の特徴
南口・旭丘銀座商店会・「サン・アダチ」と「ヤナセ靴店」の間・というか「今井葬儀社」の向かいというか オーガニック食材によるレストラン 2003年7月オープン 五穀豊穣弁当(日替わり):500円・天然酵母の健康パンとドリンクのセット:400円・無農薬自家焙煎コーヒー:300円 など
水が日替わりハーブ水、あと日替わりケーキ、サラダ、味噌汁がバイキングである(もちろんおかわり自由)(2003/10/08 2003/10/0 2003/10/0 2003/10/0 2003/10/0 2003/10/0)
2003年12月初頭、おそらく閉店。(2003/12/4)
|
○代表的メニュー/江古田住民による個別意見「正直に言ってこう思う」
ずっとシャッターが閉まっている。閉店したっぽい。とうとう一度も行かなかった。昨日はシャッターの前の観葉植物が枯葉になって寒々しかったが、今日はその観葉植物もなくなっていた・・・(12/3)
この店は昔たしか同じような場所に無農薬野菜のオーガニックジャパンという店があったと思ったが、今は練馬駅の北口にある同店の経営なのだという。 何でも川越あたりで身障者グループが無農薬野菜を作っていてそれを素材にしているのだそうだ。 それを聞いてちょっと応援したくなった。 その身障者たちの絵も店内に飾って売ってるそうだ。 とここまで書いた所で気が付いたが、オーガニックジャパンのサイトが↓にあるんだな。(2003/11/9)
素材は無農薬かもしれないけれど味がすべていまいち。味噌汁の具はいつも一緒だし、サラダもキャベツ の千切りだけ。少し変化をつけたらいいのに。(2003/10/22 2003/10/0 2003/10/0)
|
○関連リンク
母体の公式サイト-----このお店に関する情報は掲載されていません
|