○業種 |
スーパー/コンビニ |
○推奨度 |
42%(7人中3人) |
○お店の場所・住所/営業時間と定休日/所在地の目安・外観の特徴
東京都練馬区小竹町1−56−3 03-3957-7170 ATM有り 24時間営業
平成15年12月オープン とみん銀行仮店舗ビル跡にあります。(04/2/8)
平成22年1月31日24時を以て閉店〔店頭に張り紙してありました〕(2010/1/25 JANUARY)
一旦閉店後、2月26日にリニューアルオープンの予定。(2010/1)
|
○代表的メニュー/江古田住民による個別意見「正直に言ってこう思う」
店内で拾得した現金の取扱は、拾得した人が警察署に届けるのが原則です。これは、落し主が判別出来ないか、特定できる可能性が極めて低い為で、店側が落した釣銭なのか客側が落した物なのか、判断が付かないケースが多いのが実情です。従って、拾得した人が警察署へ届けるのが一番ベターです。小銭の場合は、警察官の職権で警察官本人が所持している小銭と交換して拾得者に同額を渡してくれます。 通常は届出から6ヶ月を経過した場合その現金は、拾得者の物になります。小銭の場合は警察の規則で、敢えて6ヶ月間保管する必要性がないため、その場で処理をする事になっています。今回の様な場合は、下手に前の利用者に取り忘れた現金を届ければ、かえって怪しまれる可能性の方が高いので、警察署へ届けるのがベターです。(2010/1/25)
知的障害に近い年配のお客さんが、ファックスをしようとしていました。そもそもファックスの仕組みもわからないようなのですが、書かれたメモに従って勤め先にファックスしようと悪戦苦闘していました。女子店員が見るに見かねて店長に話すと、面倒くさそうに応対していましたが、結局体よく追い返していました。 商売熱心な店長ですが、商売にならない客にはきわめて不親切というか、冷たいですね。(2007/02/11 2007/02/0)
お酒始めましたね。ampmやばいか・・・
|
○関連リンク
公式ページ-----(04/2/8)
|