【がんばれ】江古田計画を勝手に応援【学生】
■板へ戻る
▼下へ
最新
前頁
次頁
- 19 ) 江古田計画第3世代
- [2003/06/10(火) 21:40]
- >あっちのスレの1 さん
まぁまぁ。(苦笑) 言葉は大切ですよ。こういう反応に慣れていません。
NETの世界が完全に匿名の世界なので 怖いことだと思います。
- 18 ) 江古田計画第3世代
- [2003/06/10(火) 21:38]
- 冒頭から言っているように、これはあくまで個人的見解ですので。
清掃などがつまらない という極論は自分一人の意見だとおもいます。計画の話し合いの中では何度も「掃除をしたらどうか」という意見が出ますが、いつも「ただ掃除をしたのではつまらない」という結論になります。
突き詰めれば 何かイベントをしながら掃除 というのがありますが、(当然イベントの場所はいつも掃除して撤収しています)、”江古田”を拠点
<省略> [全文]
- 17 ) cat
- [2003/06/10(火) 14:38]
>あっちのスレの1 さん
まぁまぁ。(爆笑)
- 16 ) cat
- [2003/06/10(火) 14:37]
- エ〜ト、実は、相変わらずの体調不良であんまり頭が働きません。本質的な討議は別の方に
お任せして、とりあえず、ご質問にお答えしておきます。
>>10
>江古田が学生街ではないという認識をする人は少ない、もしくは半々くらいなのではない
>かと思いますが、いかがでしょうか?
わかりません。リサーチしたことがありませんし、納得できるデータに出会ったこともない
ので。 ← って
<省略> [全文]
- 15 ) cat
- [2003/06/10(火) 14:36]
>えこだの山賊さん
まぁまぁ。(笑) 江古田計画第3世代さんは、個人の立場で発言されているわけですよね。
それを公式見解のように受けとめてしまっては、江古田計画第3世代さんとしても、これ
から書き込みがしにくくなると思います。
>江古田計画第3世代さん
「つまらないし、続かない」ことには手を出さないという点についてですが、ひとつの方
策として理解はできます。大学におけるサー
<省略> [全文]
■板へ戻る
▲上へ
最新
前頁
次頁
管理者:AZUKI
KoMaDo-1.5a