江古田の糞知識
レス範囲 71 mode
■板へ戻る
▼下へ 最新
71 ) cat
[2005/06/05(日) 00:11]

>>70

可能性は薄いと思います。
もしそうだとすると、画題からいって、千川通りの旭丘部分ということになります。
しかし、千川通りのあり方からいって、あの絵のように水の流れが蛇行しているとは考えにくいものがあります。
それは、下記ページの写真(昭和7年/1932年の武蔵高校全景・昭和15年/1940年の千川通り)をみても、わかります。

千川上水:歴史・写真・探訪(千川上水(5) 武蔵学園 〜 要町通り)
http://www.geocities.jp/sirakigi/senkawa51.html

もちろん、千川上水から水を引いているところの描写と考えることもできます。
が、あの絵が描かれた時点で、すでに武蔵高校が開学され武蔵野鉄道も走っています。
ですので、あのような風景が拡がっていたとは考えにくいのですが、いかがでしょうか。

■板へ戻る
 ▲上へ 最新

管理者:AZUKI
KoMaDo-1.5a